244015 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

生活の中に手作りを!!

生活の中に手作りを!!

材料

ドールハウスに必要な材料
ポリマークレイ「プレモ」 ポリマークレイ「プレモ」家庭用のオーブンや ホットプレートなどで間単に焼成ができる樹脂粘土です。
価格(税込み441円)
粘土板(大) 粘土板(大)
粘土の造形時に下に敷いて使います。 丈夫で反りません。
価格(税込み473円)
J カッター J カッター角度があり、細かい作業に適している
価格(税込み367円)
筆セット4本組 セット4本組細かい作業にぴったりの、ミニサイズの筆セットです。 価格(税込み945円)
型抜きセットB(直径12mm) 型抜きセット 型抜きセットB(直径12mm)4本セット
価格(税込み1.680円)
何でも切れちゃう手のこセット(タガネ付き) 何でも切れちゃう手のこセット軽くて扱いやすいうえ強靱で切れ味抜群の手のこセット
価格(税込み7,245円)
サクラアクリルガッシュ12色13本入り サクラアクリルガッシュ12色13本入り重ね塗りも容易に出来、なき、にじみがありません。
価格(税込み1.176円)
樹脂粘土「コスモス」 樹脂粘土 きめが細かく、透明感にすぐれ、軟らかく薄く延ばすことが できます。乾燥後も弾力性があります
価格(税込み785円)
template design / ハーブ望月


材料・キットを扱っているサイト


手芸の店ラヴリー

Art & Craft FAN

グラスロードカンパニー

あしや堀萬昭堂

アイ・ビリーヴ

うらしま堂

柳屋

ナジャ工房

絵夢shop

なんでもかんでも

壁紙屋本舗


hosi 小物作り、またドールハウスの完成に基本的に必要な材料・用具他・あると便利なものを取り上げてみました。



tyuurippu 基本的な用具・及び塗料


♪木工用接着剤・・・・粘土・木材・紙・布などを接着する時全般に使います。
♪楊子・・・・・・・・・・・・小物作りの材料あるいは、細部の細工小さな粘土を持つ時になど
♪器・・・・・・・・・・・・・・筆を洗う時など水を入れておくのに便利
enoguaka アクリル絵の具・・・乾くと色落ちしません、発色が良く色数も豊富です。
。トールペイント用の水溶性アクリル絵の具(手芸店で入手可)
    。プラモデル作成用の水溶性アクリル絵の具(模型店で入手可)
    。絵画用の水溶性アクリル絵の具(画材屋さんで入手可)
ao 水彩絵の具・・・・・・扱いやすい絵の具です。
♪下地・上地用コート液・・・木などを塗ったりする時、絵の具の定着をよくする為の地ぬりの下地液、つやを与え仕上がりを美しくする、上地用のニスです。
♪パレット・・・・・・絵の具を混ぜたりなじませたりする時に使用します。
♪筆・・・・・・・・・平筆・丸筆等用途によって使い分ける。
♪スポンジローラー・・・・・壁などの広い面の塗装にスポンジのローラーは色むらがないので便利です。
♪サンドペーパー・・・・・家具や小物を木や板で作る時、切り口を滑らかにしたり角に丸味をつけたり、床・瓦として使ったり広い範囲に多用。番号の多いほど粒子が細かくなります。
♪マスキングテープ・・・・・絵の具を塗りたくない部分に張ってカバーするための低粘着テープです。
♪両面テープ・・・・・小物のセッティング他、取り外して楽しみたい時接着剤に代わって使います。
♪カッターナイフ・・・・・バルサや粘土を切ったり筋をつけたりする時に重宝します。
♪ハサミ・・・・・・・刃先のとがった物が細工しやすいです。
♪ニッパー・・・・・・プラスチック以外に金属紐やくさり等のハサミで切りにくい物をカットする時に使います。
♪ピンセット・・・・・小さな物をつかんで作業する時や粘土に模様をつける時に大助かり。先がとがった物が重宝します。
♪定規・・・・・・寸法を測る時や粘土をまっすぐ切る時に使います。


tyuurippu 小物作り・粘土細工にあると便利な小物


♪粘土伸ばし棒・・・・粘土をのばす時に使うプラスチック棒です。
♪粘土板・・・・・・・・・・・・プラスチック板ですので粘土がくっつかず作業しやすいです。
♪石粉粘土・・・・・・・・・・・・・・きめが細かく薄くのばしてハサミで切ったり、折りたたんだりと布や紙のような扱い方が出来ます、乾くと強度が増して壊れにくくなります。
♪パン粘土・・・基本的には絵の具を混ぜて色をつけてから使用します、伸びがよくキメが細かいです、速乾性ですが乾くと2割程度縮みます。
♪樹脂粘土・・・・・・色が白く陶花や野菜、ガラス食器類等透明感の欲しい小物作りの時に向きます、絵の具を混ぜて使います。
♪磁器粉粘土・・・陶磁器を作る磁器粉を原料とし、粒子が細かくシワが入りにくく細工がしやすい粘土です、粘土で作る、家具・小物に最適!オーブントースターの余熱で乾燥させます。
♪オーブン陶土・・・・・ガス・電気オーブン・オーブントースターで焼く陶芸用粘土、焼き上がると耐水性となり強度が増して本陶土と近い物になります。
♪土粘土・・・・・・・・・天然の土から出来た粘土で自然乾燥でかなりの強度がでます、素焼きの植木鉢風な物が作れます。
♪ウッド粘土・・・・・天然の木をあら挽きして作った粘土です、乾燥すると硬質となり仕上がりはコルク調、着色も可能
♪おゆまる・・・・・熱いお湯(80℃以上)につけると2~3分で柔らかくなり好きな型が作れる透明感のある粘土です。
♪ローランド・・・・・手のぬくもりでやわらかくなる透明感のある粘土です、キャンディ等の作成に重宝します。
♪アルファベットのマカロニ・・・・・看板の文字や小物のアクセントに着色して使います。
♪粘土ニス・・・・・粘土で作った小物の上に塗ると光沢が出て仕上がりが綺麗に見えます。
♪・ポリバルーン ・・・・・・・小さい頃ストローの先につけて吹いて作って遊んだ風船の素です、(駄菓子屋に売ってる)半透明な液体が小物作りに大活躍です。
♪カンビン・・・・・・お店屋さんシリーズ・キッチンなどで粉やビーズを入れてシェルフに飾る時に便利です。
♪ラップ・・・・・粘土をくるんで保存するときや絵の具を着色する時に活躍します。
♪アートフラワー用のワイヤー・・・・・・花や茎や袋を縛る時のワイヤーとして使います。


tyuurippu 家作りに必要な工具・材料


♪のこぎり・・・・ハウスを作る時の板などをカットする際に使います。
♪かなづち・・・・・・・・・・ハウス製作に使います。
♪くぎ・・・・・・・・・・・・ハウス製作に使います。
♪半月のこぎり・・・シナ合板等、ハウスの窓を作るときの切抜きに大活躍、切り込み穴不要で丸刃と直刃の多用途な両刃使いののこぎりです。
♪金尺・・・・・・板など切るときに重宝します。
♪糸のこ・・・ハウスや家具を作る時、板を曲線状に切るのに使ったり窓をくりぬいたりする時に使います。
♪やすり・・・・・サンドペーパーよりきめは粗いのでハウス等での板の切り口の仕上げを滑らかにする時に使います。
♪ピラニアのことカットボックス・・・・・・・・・バルサやひのき棒などを45度の鋭角に切る時このボックスに入れ溝に歯の鋭いピラニアのこを入れると便利です。
♪キリ・・・・・貫通させるタイプは三つ目、ねじ穴を作る程度でしたら四方ギリを使います。
♪バルサ角材・・・・・バルサという軽量で扱いやすい工作・模型用に適する木を細かく切った角材です。
♪ひのき棒・・・・・ひのきを薄く切った棒状の物です、腰板やまわり縁、切り口の化粧に使います。
♪シナ合板・・・・・合板にシナ材を両面に施したハウス用の板です、厚さは各種あります、各位によって使います。
♪バルサ材・・・・・8cm幅で厚さは1mm~数cmまで各種あります、家具等を作ったりする時便利です。
♪・アガチス ・・・・・・・やや硬めの木なので西洋家具等作る時模様が綺麗に表れる細工向きの木です。
♪床紙・・・・・・ドールハウス用の床紙です、使用目的によっては天井等まで活躍します。
♪壁紙・・・・・包装紙より厚く、一般用の型紙よりかは扱いやすいドールハウス専用のペーパーです。



© Rakuten Group, Inc.